平成22年第4回積丹町定例会の結果
定例会日程 平成22年12月15日(水)〜12月17日(金)
【日 時】 | ![]() |
第1日 平成22年12月15日(水) 午前10時00分〜 |
![]() |
第2日 平成22年12月16日(木) 午前11時30分〜 | |
![]() |
第3日 平成22年12月17日(金) 午後 2時00分〜 | |
【場 所】 | 積丹町役場 3階 議場 |
区 分 |
件 名 |
議決結果 |
|
町政報告及び提出案件概要 | |||
教育行政報告 | |||
一般質問 |
「岬の湯しゃこたん」の経営の現状と今後の経営方針について 【海田一時議員】 | ||
〃 |
高齢者対策について【葛西敏夫議員】 | ||
〃 |
放課後の子供の居場所づくりについて 【葛西敏夫議員】 | ||
〃 |
忠魂碑について 【田村雄一議員】 | ||
〃 |
敬老会について 【田村雄一議員】 | ||
〃 |
学校教育について 【田村雄一議員】 | ||
〃 |
副町長について 【石岡誠晃議員】 | ||
〃 |
安心・安全に暮らすことができるような町づくりについて 【佐藤晃議員】 | ||
選挙第1号 |
選挙管理委員会委員及び補充員の選挙について | 平成22年12月16日 |
指名推薦 |
議案第1号 |
積丹町の区域内に生じた土地の確認について | 平成22年12月16日 |
原案可決 |
議案第2号 |
積丹町の区域内の町の区域の変更について | 平成22年12月16日 |
原案可決 |
議案第3号 |
積丹町まちづくり活動支援基金条例について | 平成22年12月16日 |
原案可決 |
議案第4号 |
平成22年度 積丹町一般会計補正予算(第8回) | 平成22年12月17日 |
原案可決 |
議案第5号 |
平成22年度 積丹町簡易水道事業特別会計補正予算 (第5回) | 平成22年12月17日 |
原案可決 |
議案第6号 |
平成22年度 積丹町国民健康保険事業特別会計補正予算(第3回) | 平成22年12月17日 |
原案可決 |
請願第1号 |
政府のEPA交渉に関する請願書の提出について | 平成22年12月16日 |
採 択 |
陳情第1号 |
「大幅増員と夜勤改善で安全安心の医療・介護を求める」意見書の採択を求める陳情書 | 平成22年12月16日 |
採 択 |
陳情第2号 |
道立衛生学院の存続を求める陳情書 | 平成22年12月16日 |
採 択 |
陳情第3号 |
地域医療と国立病院の充実を求める陳情書 | 平成22年12月16日 |
採 択 |
陳情第4号 |
政府のTPP交渉に関する意見書の採択について | 平成22年12月16日 |
採 択 |
陳情第5号 |
住民の安全・安心なくらしを支える交通運輸行政の充実を求める陳情書 | 平成22年12月16日 |
採 択 |
陳情第6号 |
住民の安心・安全を支える行政サービスの拡充を求める陳情書 |
平成22年12月16日 |
採 択 |
陳情第7号 |
ワクチン接種に関する陳情書 |
平成22年12月16日 |
採 択 |
意見案第1号 |
EPA基本方針策定に係る意見書 | 平成22年12月16日 |
原案可決 |
意見案第2号 |
「大幅増員と夜勤改善で安全安心の医療・介護を求める」意見書 | 平成22年12月16日 |
原案可決 |
意見案第3号 |
道立衛生学院の存続を求める意見書 | 平成22年12月16日 |
原案可決 |
意見案第4号 |
地域医療と国立病院の充実を求める意見書 |
平成22年12月16日 |
原案可決 |
意見案第5号 |
政府のTPP交渉に関する意見書 | 平成22年12月16日 |
原案可決 |
意見案第6号 |
住民の安全・安心なくらしを支える交通運輸行政の充実を求める意見書 | 平成22年12月16日 |
原案可決 |
意見案第7号 |
住民の安心・安全を支える行政サービスの拡充を求める意見書 | 平成22年12月16日 |
原案可決 |
意見案第8号 |
ワクチン接種に関する意見書 | 平成22年12月16日 |
原案可決 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
積丹町議会事務局 電話0135-44-3380(内線312) |