子ども110番の家

 警察庁では、子どもが助けを求めてきたときに、その子どもを保護し、警察・学校・家庭などへ連絡するなどして、地域ぐるみで子どもたちの安全を守るボランティア活動である「子ども110番の家」を推進しています。

ステッカー.jpg 積丹町においても、子どもたちが安心して日常生活を送ることができるよう、登下校時や放課後等の児童生徒の安全を確保し、地域において犯罪から子どもたちを守る取り組みとして、余市警察署のご協力の下、町内28件の事業所やご家庭を「子ども110番の家」に登録しています。

活動の内容

・犯罪等の被害に遭い、または遭いそうになって助けを求めてきた子ども等の保護

・事件、事故の発生を認知したときの110番通報、学校、家庭への連絡

・日常生活の中で、近所に子どもたちが被害に遭いそうな危険な箇所等を発見した場合の連絡

各地区の「子ども110番の家」マップ

美国管内子ども110番の家マップ.pdf

入舸管内子ども110番の家マップ.pdf

余別管内子ども110番の家マップ.pdf

「子ども110番の家」への登録

 積丹町内の事業所・ご家庭で「子ども110番の家」活動へご協力いただける場合は、マニュアルご覧の上、登録申込書をご提出いただき、配布する「子ども110番の家」と明示したステッカーを子どもの目につきやすいところに掲示してください。

警察庁対応マニュアル.pdf

積丹町「子ども110番の家」対応マニュアル.pdf

積丹町「子ども110番の家」登録申込書.pdf

 詳しくは、下記連絡先までお問合せ願います。

お問い合わせ

積丹町教育委員会学校教育課  

電話 0135-44-2115

Mail kyouiku@town.shakotan.lg.jp